自己紹介

十数年間のサラリーマン生活を卒業し、2012年から夫婦で就農、熊本の実家で農家見習いとして頑張っております。
じじ・ばばと二人の子ども達、家族で過ごせる幸せを噛み締めながら、人間らしい生活に充実感を覚える毎日。
大自然に包まれて、土とともに生きよう~!

2012年12月3日月曜日

サタブラに出ました!

なんとなんと、マルハオレンジが地元KABの番組『サタブラ』の取材を受けて、12/1に放送されました!(番組の情報はこちら

こんな機会は滅多に無いだろうから、ブログに記録しておこう。

IT業界のサラリーマンから農家へ転身したことに興味を持っていただいたようで。誰かの紹介とかじゃなく、ブログ等を見て取材を決められたそうです。

今回は脱サラ農家というシチュエーションがあったから取り上げてもらえたけど、いつの日か自分が作ったみかんを取り上げてもらえるようになりたいものです。

2012年10月16日火曜日

イノシシにやられた!

みかん畑がイノシシに荒らされる話はよく聞いてましたが、何の根拠も無くうちは大丈夫だろうと他人事のように思ってました。しかーし、そんな平和が長く続くはずもなく。。ついにやられました。ええ、みかんを食われました。しかも一番味の良いみかんを穫れる畑が。


拡大しないと分かりにくいですが、みかんの実が生ってるべきところが白くなってるところです。実をちぎられて皮が少し残ってる状態なのです。


地面には、みかんの食べかすがたくさん。まるで人が食べ散らかしたあとのようですが、これイノシシの仕業らしいのです。

しかも徐々に食われてる箇所が増えていってるみたい。真剣にイノシシ対策を考える必要がありそうです。

2012年10月1日月曜日

リュウノヒゲ?

雑草シリーズ第一弾(第二弾があるのかどうかは不明・・)。

畑には色んな草が生えます。あきれるほどに。そのなかでも強力なのが、「リュウノヒゲ」というやつ(ネットで色々見た結果、たぶんこれに違いないと思ってます)。

良い写真が撮れてなくて、とりあえず引っこ抜いた状態のを載せます。


この植物は園芸にも使われるようなので雑草と言っていいのかどうかわかりませんし、どこからやってきたのかわかりませんが、畑のあちこちに生えてます。

大きくなると、とにかく作業の邪魔だし、デンデンムシ等の虫の住処になるしで、良い事は何も無い。そのうえ根っこが超強力で、大きくなると手で抜くなんて到底不可能。スコップを根元に差し込んで、梃子のようにして掘り出します。

みかんの木の根元に生えてると抜きにくくて更に大変なんですが、なぜかそういうところに多く生えてるんです。

こいつが生えなければ、時間も労力もかなり削減できると思うんですが、よその畑はどうしてるんだろう・・・。

2012年9月28日金曜日

みかん出荷開始!

ついに今シーズンのみかん収穫〜出荷を開始しました!

昨シーズンもみかんの収穫〜出荷作業やマーケットでの対面販売など行ってきましたが、あくまで実家のお手伝い的な立場でしかありませんでした。

ですが、今シーズンは全てを自分の職業として取り組んで行くことになります(まだ見習いレベルですが)。なので、以前に増して気持ちが入りますし、重みも違ってきます。

ということで、改めましてマルハオレンジをよろしくお願いします!


さて、みかんシーズンの先陣を切るのは、「極早生(ごくわせ)」と呼ばれるみかんになります。極早生と言っても、具体的な品種としては「肥のあかり」「豊福」他、色々ありますが。。

まだ外側は青々したものが多く、徐々に黄色く色づいてきてる感じです。でも中身はしっかりオレンジ色で、味のほうも普通のみかんの味になってます。



この時期に食べるみかんは、とてーも運動会な味がします(わかってもらえるでしょうか・・・?)。

2012年9月14日金曜日

日焼けミカン

ミカンも日焼けします。
全くうれしくないことですが。

日焼けしたミカンはこんな感じ。って、写真がへたくそでよくわからないと思いますが、直射日光を受け続けたところが黄色くカチカチになります(熟れて黄色くなってるわけではありません)。日焼けした部分は中身も食べられない状態になります。


そこで、なんとか日焼けを防ごうと、ガムテープを貼ったりします。他にも袋とかネットみたいなのとかを被せる方法もあるようですが、とりあえず我が家はガムテ方式。


これで本当に日焼けが防げるのか?
百姓1年生は答えを知るはずもなく、収穫までのお楽しみです。

我が家のミカンたち、まあまあ順調に育ってるようですので、今しばらくお待ちください。台風来ないでね(´;ω;`)

2012年7月7日土曜日

みかんちゃん育ってます

畑のみかん、木によって実のなり具合は違いますが、おおむね順調に育ってるようです。

そろそろ梅雨もあけそうな気配がしてきましたが、これからのメイン作業は摘果作業です。摘果ってのは、簡単に言うと、なり過ぎた実を落としたり、育ちの悪い実を落としたりして、美味しいみかんができるようにコントロールする作業です。

経験がものを言う作業の一つなので簡単ではないですが、どういう結果が出るか楽しみではあります。美味しいみかんをお届けできるよう頑張りまっす。

 

 

出穂

みかん屋さんは米も作ってます。

自宅で消費する程度の量ですが。

今年からみかん作りとともに教えを受けながら頑張ってます。

まだごく一部ですが、稲穂が出てきてました。

 

 

2012年5月15日火曜日

あかりちゃんの罠

うちには「肥のあかり」という品種のみかんがあります。極早生品種で、うちで作ってるみかんのなかでは最も早く収穫・出荷されます。

このあかりちゃん、恐るべき武器を持ってるのです。それは「トゲ」。全ての枝にあるわけではないのですが、葉っぱの付け根あたりに鋭いトゲが潜んでいます。大きいものでは数センチにもなり、枝と同じ固さなので、かなり危険です。

新芽のときは柔らかくて指で簡単に取れるので、できるだけ新芽のあいだに取り除きたいところです。古い枝に残ってるトゲは固いのでハサミで切ります。


これが新芽に生えてるトゲの写真なんですが、ちょっとわかりにくいかなー。写真のど真ん中あたりにあるんですが。。

2012年5月14日月曜日

イチゴ狩り!

今日の夕方、知り合いのイチゴ農家さんちにイチゴ狩りに行きました。大きいのがあまり無いとのことでしたが、新鮮イチゴをたくさん食べられるだけで十分幸せ。ありがとうございました。




それにしてもハウスの広いこと。少しイチゴをちぎりに行っただけで腰が悲鳴をあげました。そんなんじゃイチゴ農家はちょっと無理かな。。ミカン頑張ろっと。イチゴ農家さんの大変さを想像しながら大事にちぎりました。

ちなみに今日はスイカ農家さんから立派なスイカもいただきました。幸せー。

2012年5月7日月曜日

花あやし

ここ数日は「花あやし」という作業をちょくちょくやってます。たぶん、専門用語で言うところの「摘蕾」のこと。

「花」はミカンの花。「あやし」は「落とす」という意味の「あやす」という言葉からきてます(たぶん)。なので、ミカンの花を落とす作業です。もっと正確には花の蕾を落とす作業ですね。

せっかくできた花の蕾を落とすなんてもったいない感じもするかもしれませんが、ミカンの木をうまく成長させたり、ミカンの成り具合をコントロールするのに必要な作業なのです。例えば、花ばかりが付いて新しい葉っぱが出てない木があれば、花を落とすことで新しい葉っぱが出てくるのを促します。

って感じだと今の自分は解釈してます。


この写真は花あやし作業中に撮りました。この枝は花が既に咲いててミツバチがとまってました。真ん中あたりにミツバチのお尻が見えると思います。

花あやしをしてるとミツバチどころかスズメバチのような大型のハチに遭遇することもあるので、ハチさんの仕事を邪魔して攻撃されないよう注意が必要です。

さて、花あやしの効果がどう現れるか、楽しみです。

2012年5月6日日曜日

おひさまマルシェ 4/28 初参加!

嗚呼、なんてタイムラグ。でも書いとこ。

4/28におひさまマルシェに初参加。おひさまマルシェは珈琲豆屋さんの伊勢屋さんが主催されてるマルシェで、下江津湖の公園付近の伊勢屋さんの店舗前で開催。

今回は、あげぱんやさんとおがた農園さんが出店。前半は立ち寄ってくれるお客さんが少なくて暇だったけど、おかげで?雑談しながらまったり過ごせたり。。

すごく良い場所なので、お店屋さんとかがもう少し増えて、この界隈自体がもっと良い感じになるといいなあ。そうなる可能性はあると思う。

ちなみに今回のマルハオレンジは、まさに旬のみかんの河内晩柑を中心に出させてもらいました。おかげさまで河内晩柑はほぼ完売。ありがとうございました。

また、伊勢屋さんには色々細やかなご配慮をいただき、 本当にありがとうございました。旬のみかんをお届けするマルハオレンジはしばらくお休みになると思いますが、秋にまた参加させていただければと思います。よろしくお願いします!

2012年4月24日火曜日

はじめマルシェ 4/22

一昨日は、はじめマルシェでした。
http://www.facebook.com/events/281369148610988/

最近ブログ更新が滞りがち。いかんです。


前夜の暴風雨を引きずるかと思いましたが、そこは参加メンバーの気合いで見事に食い止めました。朝から雨は止み、お昼には晴れてきました。

とは言え、さすがに午前中は肌寒く、お客さんも少なめ。。 でも、そういうときはスタッフの方や出店メンバーと雑談したり、子供と遊んだり、お客さんと話したり、おいしいもの食べたり、とのんびり楽しめるのがはじめマルシェなのです。

今回のマルハオレンジは、今が旬の河内晩柑をお届けしました。甘さは控えめですが、香りも良く、とてもフレッシュな味わいなので、暑くなってきたこの時期には美味しく食べていただけると思います。

さて、旬のみかんをお届けするマルハオレンジは、もうすぐ旬のみかんもネタ切れになる季節を迎えます。次回以降の出番は果たして・・・?

2012年4月8日日曜日

四つ角マーケット 4/7

昨日は四つ角マーケットでした。

風が強く午前中は寒かったですが、天気は良く桜もきれいで、大にぎわいでした。これまで参加させてもらったなかでも一番お客さんが多かった気がします。

今シーズンのマルハオレンジではまだ出荷してない河内晩柑を少しだけ持っていきました。

晩柑はちょっと早かったかと思いきや、あっという間に完売でした。ありがとうございました。

スタッフの皆様、お世話になりました。



2012年4月6日金曜日

出張マルシェ 4/1

またまた時間を遡ってブログ更新。

4/1のはじめマルシェのこと。この日はいつもの場所とは違い、マルシェを主催されてる連空間デザイン研究所さんの完成見学会の現場に出張する形で開催されました。
http://www.ren-you.jp/event/ktei_kansei.html


お客さんはいつもよりは少なめな感じでしたが、そのおかげで(?)一緒に出店されてる方々と雑談したり、買い物したりと、のんびり楽しむことができました。


子供たちも楽しんでたようで。

この日のマルハオレンジは、ネーブルが好評でした。今回準備した品種のなかで一番甘いということもあり、たくさん買っていただきました。ありがとうございます。

しかし、ほんと今回は客として楽しんだ部分が多かった気がする。。
ポルコさんのパンをがっつき(毎度がっついてる。美味しいんだから仕方ない。)、ダリアさんとこでは素敵な色のアネモネを買い(センスの良いお店で買い物する喜びってありますよね。)、aromamaさんとこではソルトにラベンダーの香りをつけてもらい(我が家の風呂で活躍してる。大好きな香り。)、伊勢屋さんの珈琲ゼリーを堪能。

で、今回新発見だった伊勢屋さんの珈琲ゼリー、あまりにストライクだったので、写真撮らせてもらいました。 写真がへたくそなのでわかりにくくてすみませんが、白いとこ(練乳!)とゼリーをぐちゃぐちゃ混ぜて、ストローさしてチュルッといただくのです。もうね、ストライク過ぎて笑ってしまいました。


まあ、そんな楽しいはじめマルシェなので、是非足を運んでみてください。もちろん四つ角マーケットも。

2012年4月4日水曜日

天水町のみかん屋になりました

もう10日くらい前のことになりますが、大事な区切りのことなので遡ってブログに書いときます。

3/25(長男の誕生日!)に天水町に引っ越しました。これで正真正銘、天水町のみかん屋というわけです。これからがほんとのスタートになりますが、何卒よろしくお願いします!

ということで、10日ほど経過した今日(4/4)に天水町で見た夕陽。景色がよくわからんな。。

2012年3月12日月曜日

パワーアップ!?

昨日は、午前中は注文品のみかん準備や引っ越し準備、午後はずっと畑仕事でした。

昨日は長靴を履いて終始畑を歩き回ってたので、気がついたら全身が凝ってました。初めての作業だったこともあり予想以上に疲れてたのかな? まだなーんにもわかってないわたくしには、畑の広さや形や区切りを覚えるのも大事な仕事。

たっぷり疲れた後や筋肉痛になった後はいつも思うのですが、これが回復したら体がパワーアップしてるんですよね?漫画ではいつもそうなってます。

2012年3月5日月曜日

みかん畑のジャガイモ畑

雨が続きますね。菜種梅雨ってやつ?(最近覚えた)

みかんの作業はあまりできないので、昨日はジャガイモの作業など。種イモの植え付けは既に終わってたのですが、土の盛り方が足りないということで、改めて土を盛ってみました。

 
雨の後なので比較的鍬が入りやすい状態でしたが、体力のついてない初心者は結構息が上がる作業です。。みかんの木の間を有効活用して4列植えてます。

黒マルチをすると雑草を防ぐなどのメリットがある?ようですが、どうなんでしょう?ってことで、半分は黒マルチをしてみようかと思ってます。

2012年2月27日月曜日

スウィートスプリングの秘密?

先日、糖度計でいくつかの品種の糖度を計ってみました。そこで気づいたのですが、スウィートスプリングはネーブルより明らかに糖度が低いのに、食べると甘い。それは酸味が少ないからなんです。っで、糖度が低めなのでサッパリした味になるんだと思います。

糖度だけでは語れない、みかんの味。 面白いです。

2012年2月26日日曜日

はじめマルシェ 2012-2-26

今日は、はじめマルシェの日でした。
http://www.ren-you.jp/event/hajime_marche/index.html

結構寒かったのですが、開始早々からお客さんが足を運んでくださり、穏やかに賑わった感じでした。ありがとうございます。

マルハオレンジは5種類の柑橘類を出しました。5種類というのはこれまでのマルハの出店のなかでは最多かも。今シーズンの青島みかんはこれがラストだったのですが、手軽に食べられるせいか、あっという間になくなりました。ありがとうございました。


今日は自分も楽しむ余裕があったので、いつもお世話になってるお店の写真を撮ったりしてました。ということで簡単にご紹介。

野菜屋さんの青砥さん。
いつもめずらしい野菜が並んでて(自分が知らないだけか・・?)、勉強させてもらってます。今日も大根の世界の深さを垣間見た気がします。。


ポルコパンさんとおひさまの珈琲(伊勢屋)さん。
美味しいパンと珈琲という組み合わせはたまりません。隣で珈琲豆を挽かれてるときは、ほんとにたまらない良い香りが漂います。そして大好きなキューブ型のパンはすぐ売り切れるので、今日は素早くゲット。


お花屋さんのDAHLIA(ダリア)さん。
いつも色とりどりの花がたくさんで、とてーもキレイです。そしてオシャレです。今日はクローバーをゲットして帰りました。四ツ葉のクローバーも入ってて、なんか幸せな気分です。


といった感じで、ほんとに魅力的なお店ばかりです。マルハオレンジも魅力的になるよう精進せねば。

最後の最後に、車のバッテリーがあがって動けなくなるというアクシデントがありましたが、伊勢屋さんに助けていただいたおかげで無事に帰れました。。ありがとうございました。

2012年2月23日木曜日

Tシャツできました

マルハオレンジのTシャツを試作しました。とりあえず1枚だけ。オレンジ色じゃないの?と言われそうですが・・。まずはパパさん用です。2/26(日)のはじめマルシェで着ようと思います。

【前】
【後】

2012年2月22日水曜日

PORCO PAN に行ってきました

はじめマルシェや四つ角マーケットでいつもおいしいパンを出されてるPORCO PAN(ポルコパン)さんのお店に行ってきました。


マルシェでポルコパンの味をおぼえて以来、すっかり虜になっております。パンのことは詳しくないのでうまく伝えられないのですが、 パン生地の味と食べ応えのある食感がほんと好きなんです。


どのパンも好きなんですが、我が家でたぶん一番人気のキューブ型のパン。写真の左のはスマホです。小さなパンですが食べるとしっかり満たされます。

チョコレートとオレンジピールが入ったタイプと、サツマイモが入ったタイプがあるようです。サツマイモのほうは今日初めて食べたのですが、甲乙つけがたい。とても手間暇をかけられてるんだろうなーと感じました。

おすすめです。是非一度お試しください。


PORCO PAN(ポルコパン)
熊本市出仲間2丁目1-28
http://www.porco-pan.com/

2012年2月21日火曜日

間伐

今日はみかんの木の間伐をしました。

初めての作業なので、ほんとに切ってしまっていいのか?という気持ちと、生きた木を切ることへの抵抗感とで、かなり複雑な心境のなかでの作業でした。

太い枝や幹を切るときはチェーンソーを使ったのですが、当然ながらチェーンソーも初めて。うまくエンジンをおこせなかったので、先輩のoさんに助けてもらいました。。そしてチェーンソーの威力にビビりながらなんとか切りました。

色んなことが初めてなので仕方ない面はありますが、早く経験して早く覚えねばと若干焦りつつ。それと並行して体力強化。頑張ります。

2012年2月20日月曜日

『ひとやすみん』に遊びに行きました。

前職のときの同僚が昨年秋頃オープンした、リラクゼーション「ひとやすみん」にようやく遊びに行きました。

店舗の場所的にも店内の雰囲気的にも、まさに隠れ家的な感じで、現実を忘れて癒されるスペースでした。今日はとりあえずオープンのお祝い?ってことで立ち寄ったので、揉まれてはないんですが、思わず長居してしまいました(ただの迷惑な客?)。

なんとこのお店、テレビタミンでおなじみのモッちゃんも来店されたそうです。テレビタミン、ひとやすみん、運命の出会い・・・?

次は揉まれにいきますねー。


リラクゼーション ひとやすみん
熊本市清水万石5丁目1-18
http://hitoyasumin.com/

2012年2月18日土曜日

第11回 四つ角マーケット

今日は雪もちらほらと舞う天気のもとでの四つ角マーケットでした。
http://yotsukado-m.jugem.jp/

でも、そんな寒さにも関わらず、大勢のお客さんで賑わってました。うちのみかん屋も立ち上がりこそ少なかったものの、気がつけば順調にお買い上げいただいてました。

今回は4種類のみかんを試食できるようにしてたのですが、お客さんにはそれぞれのみかんの特徴を感じていただけてたみたようでうれしかったです。

あと、自分的にうれしい誤算だったのは晩白柚が完売したこと。なかなか手を出しにくいかなと思ってたのですが、わが家で追熟させたのを試食に出したのがよかったのでしょうか?

そんなマーケットでしたが、所用のため早めに店じまいさせてもらったことなどで、終始バタバタしてて他のお店をゆっくり楽しめなかったのが残念でした。

ということで、スタッフの皆様、今回もお世話になりました。またよろしくお願いします。


ネーブルのお出ましです。

多くの方から大好評をいただいたもりたみかんが終わり、目新しいネタがなくなりつつありましたが、ようやくネーブルをお届けできるようになりました。

どのミカンもそれぞれ良いかおりがしますが、ネーブルのかおりは特に独特な良いかおりがします。うまく表現できませんが、こじゃれ系な感じ?

もちろん味もオイシイです。濃厚な甘味とほどよい酸味で食べごたえありです!


2012年2月14日火曜日

みかん屋のバレンタインデー

みかん屋ではバレンタインデーもみかんです。



中身はみかん…なわけはなく、一応チョコレート。
オレンジ風味なのですが、グリコの味がします。


2012年2月13日月曜日

名刺完成!

ついにマルハオレンジの名刺が完成しました。

デザインは、あるきっかけから出会えた、杜日月(モリヒヅキ)さんにお願いしました。うちの長男(今、小学1年生)が4歳くらいのときに書いた絵をベースに作ってもらったのですが、フォント、色、言葉など全ての要素について、何度もご相談させていただきながら作成していただきました。わがままなお願いに何度も丁寧に対応していただき、本当にありがとうございました。おかげさまで素晴らしい名刺が出来上がりました。

打ち合わせには長男も一度参加させてもらったのですが、そのときに長男のアイデアも聞いていただき、ロゴの部分に取り入れていただきました。なので、家族で作った名刺になったのがこの名刺の一層うれしいところです。(次男はほぼ毎回打ち合わせに参加。まだしゃべれないのですが、空気感としては十分反映されてると思います。)

そういう思いとか気持ちの部分をとても大事にしてくださったので、ただ見た目をデザインしただけではない気持ちのこもった温かい名刺ができたのではないかと思います。

ここで名刺をお見せしたいところですが、お渡しするときの楽しみが無くなるのでやめときます。

まだ本業のほうは全然やれてないので、かなり形から入ってる感はありますが、名刺ができたことでやる気は更にアップしてるので、形から入るというのは決して悪い事では無いでしょう。。名刺に負けないよう頑張ります。

2012年2月3日金曜日

初午大祭で好スタート

今日は高橋稲荷神社の初午大祭に参拝してきました。


商売繁盛の祈願がメインですが、神社に行くと家族の健康とか交通安全とか、とりあえずあれやこれや祈りたくなりますね。なので祈りました。

餅投げに初参戦したものの、自分の戦果はたったの3つ。うちのママさんは7つ。飛んでくるのをキャッチしようとせずに下に落ちたのを拾うほうに専念するほうが賢いやり方だそうです。。

他にも、ロアッソのDJ KOVAさんたちが餅つきしてたので、おばちゃんたちに負けずに福餅をゲットしにいきました。


さらに、開運福銭付きの武者がえしも配るというアナウンスがあったので、またおばちゃんたちの集団に果敢に突入し、ロアッソ君からもらいました。そして、ロアッソ君を接写!


おみくじは大吉だったし、商売繁盛間違いなしというところでしょうか。

昨日はうっすらと雪が積もりました。と言っても、午後には消えてたようですが。

作業小屋の入り口の隙間から雪が入り込んで、手前のコンテナにうっすらと雪がかかってたので、急ぎ場所を移しました。危うく冷凍みかんができるところでした。

あまり見れない光景なので、河内晩柑の畑を車から一枚。


2012年1月30日月曜日

ばんぺいゆとにいちゃんとおとうと

我が家にて追熟中の晩白柚(バンペイユ)でちょっと遊びました。

にいちゃん「はいどうぞ。」

















おとうと「いただきました!」

2012年1月29日日曜日

長男とともに

今日は日曜日ということで、家族で天水に行き、片付けやらミカン作業やら。

そんななか今日はパパ&長男のコンビで行動することが多い一日でした。まず昼前に初めて自分で市場への出荷を体験。ちょっとドキドキでしたが、先日ご挨拶させていただいた方に偶然にも対応していただけたので、スムーズにミッションをクリアできました。

午後は、ご注文のミカンの準備の合間に自宅用の金柑の収穫。いまいち熟してなくて青みがかったのが多かったですが、楽しく収穫しました。長男は食べる気は無く収穫が楽しいだけのようです。。













収穫作業中の長男。何気にみかんの収穫は結構慣れてます。

2012年1月26日木曜日

寒いけど良い天気

今日は気温は低くて寒かったですが、良い天気でした。
雲仙もはっきり見えたので、写真とってみました。








奥に見えるのが雲仙普賢岳です。
その手前に有明海があるんですが、いまいちわからないですね。
もう少し高い場所から眺めると、さらに気持ちが良いんです。
あと、夕日がこれまた素晴らしいんですが、また次の機会にご紹介します。

みかんの写真も撮ろうと思ったのですが、
もうほとんどちぎってしまってるので、河内晩柑の写真だけ。








ちなみに河内晩柑の出荷はまだまだ先(春以降)です。

2012年1月24日火曜日

twitter連携

twitterfeedを使ってtwitter連携の設定をしてみた。さて、うまくいくかどうかテスト。

2012年1月23日月曜日

大根収穫

ミカンネタではないですが、ミカン畑のなかに作った大根を先日収穫したので、その様子をちょっと掲載。

まず、これが収穫前の様子。








そして、収穫した大根たち。全部で30本ほど収穫したのですが、中にはかなりの大物もありました。でも雨のあとだったので簡単に引っこ抜けて楽な収穫作業でした。








ついでに畑のそばの道路から写した景色も載せちゃいます。いやー、気持ちよかった。

マルハオレンジのブログを開設!

ようやくブログを開設したので、とりあえず投稿してみました。
ミカン農家の日々の仕事や生活などを綴っていきたいと思います。