雑草シリーズ第一弾(第二弾があるのかどうかは不明・・)。
畑には色んな草が生えます。あきれるほどに。そのなかでも強力なのが、「リュウノヒゲ」というやつ(ネットで色々見た結果、たぶんこれに違いないと思ってます)。
良い写真が撮れてなくて、とりあえず引っこ抜いた状態のを載せます。
この植物は園芸にも使われるようなので雑草と言っていいのかどうかわかりませんし、どこからやってきたのかわかりませんが、畑のあちこちに生えてます。
大きくなると、とにかく作業の邪魔だし、デンデンムシ等の虫の住処になるしで、良い事は何も無い。そのうえ根っこが超強力で、大きくなると手で抜くなんて到底不可能。スコップを根元に差し込んで、梃子のようにして掘り出します。
みかんの木の根元に生えてると抜きにくくて更に大変なんですが、なぜかそういうところに多く生えてるんです。
こいつが生えなければ、時間も労力もかなり削減できると思うんですが、よその畑はどうしてるんだろう・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿