自己紹介

十数年間のサラリーマン生活を卒業し、2012年から夫婦で就農、熊本の実家で農家見習いとして頑張っております。
じじ・ばばと二人の子ども達、家族で過ごせる幸せを噛み締めながら、人間らしい生活に充実感を覚える毎日。
大自然に包まれて、土とともに生きよう~!

2013年11月19日火曜日

モノレール復旧

昨日、山の畑でみかんをちぎってたら雨が降り出し、撤収!と急いで片付けをしてたら、なんとモノレール(みかん運搬用)のエンジンがかからないっ!

幸い?残りはコンテナ4杯弱だったので、バイトのoさんと二人で人力運搬しましたが、急斜面の畑でモノレールがストップするのはとても困ります。

今日は雨模様で収穫はできないため、モノレールのエンジンがかかるかどうか確認に行ってきました。もしかして今日はうまくいったりして?と淡い期待をしながら起こしてみましたが、やはり淡い期待でした(´;ω;`)

JAの農機センターに対処方法を聞いて、少しドキドキしながら初めてのプラグ交換にチャレンジ。って、道具さえあれば超簡単でしたけど、機械に慣れてないもので。。


これでエンジンがかかるかな?と思ったら、まだかからず。めげずに2〜30回ほどチャレンジしたころでしょうか、徐々に手応えと煙が出てきてようやく始動!

とりあえず次回トラブったときはプラグ交換までは自分で対処できるということで、ささやかなレベルアップに満足♪

2013年11月3日日曜日

気がつけば11月

いつまでも夏日とか言ってるけど、あれよあれよと11月に突入。気がつけば極早生みかんもほぼちぎり終わってます。。早いな〜。

うちは極早生みかんと早生みかんの中間の品種をほとんど持ってないので、11月上旬は少し間が空きます。そして11月中旬から年末までのロングスパート。去年はそのロングスパートのさなかに感染性胃腸炎でダウンしちゃいましたが、今年は早くも喉風邪で1日ダウン。なのでここから先は頑張ります。

ということで、極早生みかんより更に甘味が増して美味しくなる早生みかん、さらには大人気の紅早生みかんなど、続々出てきますのでお楽しみに。極早生みかんも美味しいとこがまだ少しありますよ〜。